1. HOME
  2. おもちゃ・ホビー・グッズ
  3. 美術品

徳野大空 作品 掛軸 掛け軸 書道 手島右卿 比田井天来 独立書人団 玄潮会

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細

作品サイズ
135×41

箱付き

目立ったシミやシワは無く、比較的キレイな状態です。

徳野 大空(とくの たいくう、1914年3月9日 - 1974年6月12日)は、群馬県安中市出身の書道家である。本名は徳野 輝雄(とくの てるお)。現代書芸、筆の研究、墨の研究で知られている。

大正3年(1914年)に群馬県安中市に生まれ、昭和6年(1931年)半田神来に師事。

昭和10年(1935年)に比田井天来の門に入り、天来の下で多様な古典を学習した。昭和15年(1940年)手島右卿に師事。 同年の大日本書道院展にて最高賞を受賞した。その後、昭和18年(1943年)に日満支三国展にて最高総理大臣賞を受賞。

その後活躍の場を多方面に拡げ昭和22年(1947年)、日本書道美術院・昭和26年(1951年)、毎日書道展・昭和33年(1958年)、日展にて審査員をする。以後昭和41年(1966年)には日展評議員も務める。

昭和33年(1958年)に羊毛筆の研究に着手。この年「玉品」「牛歩」「玄潮筆」の創作を行っている。また昭和36年(1961年)に墨の研究に着手し各種金粉入り青墨を製作。

以後昭和42年(1967年)4月に玄潮会を結成。

その後も書の普及に力を注ぎ、上武大学講師、秋田県男鹿市主催夏季大学講師、群馬県教育委員会主催書道講習会講師、福井県書道講習会講師、福岡県書道講習会講師、栃木県書道講習会講師と全国各地にその功績を残す。


翌年昭和49年(1974年)6月に死去。60歳。
#筆 #熊野筆 #書 #書道 #習字 #書写 #墨 #紙 #硯 #書家 #書道家 #アート 書道 書家 習字 本 篆刻 #書家 #芸術 #美術 #篆刻 #印材 #古墨 #固形墨 #唐墨

固形墨 唐墨 旧墨 和墨 青墨 油煙墨 松煙墨 書道家 書写 漢字 かな 仮名 胡開文 曹素功 徽墨 骨董品 呉竹精昇堂 墨運堂 古梅園 日本製墨 鳩居堂 鈴鹿墨

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>書
商品の状態: 目立った傷や汚れなし

残り 1 13420円

(671 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月29日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)
amazon pay

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから